大友氏400年の幕が閉じた後、豊臣秀吉は豊後国(ぶんごのくに)を七つに分割して馬廻衆(うままわりしゅう)に分け与えました。 慶長2年(1597)12万石を受封して臼杵城から府内に入った石田三成の妹婿、福原直高は、秀吉から築城の命を受け、四神相応の好地である荷落の地、現在の大分市の中心市街地にあたる…
海星館が生まれ変わりました!令和5年7月21日(金)に、JX金属 関崎みらい海星館がリニューアルオープン! ☆プラネタリウムを新設☆ 最新式のデジタルプラネタリウムで、現在過去未来の星空や宇宙の果てまで旅をすることができます。リクライニングシートとペアシートが選べ、星空の魅力を楽しむことがで…
四国の佐田岬灯台と向かい合う形で、瀬戸内海と外洋を結ぶ速吸瀬戸は、潮流は激しく渦巻き、暗礁も多く航海の難所であるが、航海の道しるべとして関埼灯台は、明治34年(1901)に設置、点灯されました。 当時の灯台は、光源に石油灯を使用していたため、電化された大正15年(1926)までは「すす」の取り…
倉庫街をお洒落に利活用した小さなショップなどが立ち並ぶエリアです。 ベイサイドの景観を眺めながら ゆっくり散歩を楽しんだり、カフェやガーデニングショップ、ダイビングショップ、ライブハウスなどが立ち並びます。 小型犬用のドッグランもあり、散歩の後は芝生の広場で休憩も出来ます。 海辺の…
別府湾に面して建つ道の駅。 食事処では、展望カウンターから大海原を望みながら、関あじ丼、関さば丼など、新鮮な魚が存分に味わえる。 また 佐賀関お特産品のコンブ科の海藻「クロメ」を使ったクロメたこ焼きも人気があり、さらに新たな特産品として佐賀関椿油も販売している。
大自然に囲まれた美しい景観。道の駅「のつはる」 大自然に囲まれた大分市の野津原地区。大分川ダム(ななせダム)を一望できる国道442号線沿いに「道の駅のつはる」 地元農産物を取り揃えた直売所、大分県の食材を使ったメニューに加え多彩なランチ・デザートなどをご提供するカフェレストラン。 建物は野津原…
高崎山と別府湾にはさまれ、美しい自然に囲まれた水族館です。 イルカやセイウチの楽しいパフォーマンスや動物たちの不思議な生態にふれることのできる実験ホール、まるで海の中に漂っているような気分に浸れるマーメイドホールなど、[発見][驚き][感動][癒し][喜び][楽しさ]を体感できます。 施設内はハ…
大分市中心部に現存する明治時代の洋風建築です。 東京駅丸の内駅舎の設計で有名な辰野金吾さんと片岡安さんの辰野片岡建築事務所によって設計されました。ランタンを持つ八角形ドームの屋根は「辰野式ルネッサンス」の特徴といわれます。 内装は改築されていますが、建築当時の姿を忠実に復元された外観は、明治建築…
約1,000頭の野生のニホンザルが2つの群れ(B群とC群)に分かれ、入れ替わり寄せ場に現れ、野生で暮すサルの生態を身近に観察することができます。 園内入口から寄せ場まで徒歩約7~8分ですが、山道は少し苦手・・という方には、片道約5分のモノレール「さるっこレール」がお勧めです。 高崎山は、…
【富春館】 大分市戸次町にある帆足本家は、400年以上続く旧家。 12世紀初め玖珠郡に興り、農業のかたわら造酒を業として財をなした家です。 現在の母屋「富春館」は1863年(慶応元年)臼杵の名棟梁高橋団内の作で、式台付玄関など武家の家構えが特徴です。 館号の「富春」は帆足家醸の銘酒を意味し…
大友宗麟・義統時代の雄大な池をもつ庭園の姿を復元しており、四季折々の花木が迎えてくれる。 庭園横には、宗麟公の功績を展示したり、 迫力ある映像などで紹介する施設『南蛮BVNGO交流館』 も隣接。
ダムサイトの第一・第二展望所からの見学は自由にご覧いただけます。 見学に際し説明が必要な場合は、下記にお問い合わせください。 大分河川国道事務所 ダム管理課(ななせダム管理庁舎) TEL:097-588-5001