倉庫街をお洒落に利活用した小さなショップなどが立ち並ぶエリアです。 ベイサイドの景観を眺めながら ゆっくり散歩を楽しんだり、カフェやガーデニングショップ、ダイビングショップ、ライブハウスなどが立ち並びます。 小型犬用のドッグランもあり、散歩の後は芝生の広場で休憩も出来ます。 海辺の…
佐賀関を代表する海水浴場で、エメラルドグリーンに輝く海は、毎年多くの海水浴客で賑わいます。 【シャワー・更衣室】 更衣室・シャワーあり 温水シャワーなし 【トイレ】あり 【バリアフリー】なし 【その他】★レンタル用品 ・ボート 30分500円 ・浮き輪 1日300~5…
大自然に囲まれた無人島で、非日常を堪能することができるキャンプ場です♪ ※令和6(2024)年は、施設の老朽化のため利用を中止します※ 【バンガロー】 ・10人用2棟 ・6人用1棟2部屋 【トイレ】(共用) 【宿泊料金】無料 ※別途、高島への渡船料(往復料金) ・…
プールは児童用(水深1メートル)と幼児用(水深50センチメートル)の2つからなり、男女更衣室やシャワーなども整備されています。 ご家族おそろいで、ぜひお出かけください。 【料金】無料 【シャワー・更衣室】シャワー(使用可能)更衣室(使用可能) 【トイレ】あり 【バリアフリ…
2種類のウォータースライダーがあり、直線コースと回転コースがあります。プールは流れるプールの他、子供用プールもあり、毎年多くの家族客で賑わっています。 【料金】一般/530円、高校生/420円、 小・中学生/330円、幼児(3歳以上)/110円、3歳未満無料 【シャワー・更衣室…
大分市から豊後大野市(大野町・朝地町)を含む広大な森林(4,475ヘクタール)で構成されています。 季節の花がバランスよく植えられ、特に春は4種類の桜が3月下旬から4月中旬頃まで順番に咲き、長い期間楽しめます。 おなじみの淡いピンクが可愛らしいソメイヨシノ、シダレザクラ、オオシマザクラ、ボタ…
市内中心部と高崎山を結ぶ国道10号に面した、自然豊かな海浜公園。 別府湾の眺望が良く、砂浜と緑が美しい田ノ浦ビーチは「恋人の聖地」認定されました。 レストハウスがあり、ラウンジのテーブルや椅子は自由に利用できます。レストハウス内の温水シャワーやコインロッカーの使用も可能です。無料の車椅子貸出サー…
舞い散る桜の並木に癒される。 清々しい気分を味わえる散策コース。
別府湾に面して建つ道の駅。 食事処では、展望カウンターから大海原を望みながら、関あじ丼、関さば丼など、新鮮な魚が存分に味わえる。 また 佐賀関お特産品のコンブ科の海藻「クロメ」を使ったクロメたこ焼きも人気があり、さらに新たな特産品として佐賀関椿油も販売している。
大自然に囲まれた美しい景観。道の駅「のつはる」 大自然に囲まれた大分市の野津原地区。大分川ダム(ななせダム)を一望できる国道442号線沿いに「道の駅のつはる」 地元農産物を取り揃えた直売所、大分県の食材を使ったメニューに加え多彩なランチ・デザートなどをご提供するカフェレストラン。 建物は野津原…
約1,000頭の野生のニホンザルが2つの群れ(B群とC群)に分かれ、入れ替わり寄せ場に現れ、野生で暮すサルの生態を身近に観察することができます。 園内入口から寄せ場まで徒歩約7~8分ですが、山道は少し苦手・・という方には、片道約5分のモノレール「さるっこレール」がお勧めです。 高崎山は、…
別府市との境界近くにあり、「おさるの山」として有名な標高628mの高崎山の山頂に築かれています。 文和4年(1355)、足利尊氏にしたがって北朝に属した8代大友氏時に対して、南朝の懐良親王軍が日田から攻め込み、玖珠、由布、狭間を経て、国府(大分市)をおそいました。 この攻撃に大友館はひと…