小池原神楽の大蛇退治は迫力があり、一見の価値ありです。 また、小池原神楽の子供神楽も最近ではいろいろな所から声がかかるほど人気があります。 小学校低学年から高校生の子どもたちで構成された舞い手の神楽は堂々として、素晴らしい舞です。
織田信長時代の天正7年(1579)、九州のキリシタン大名大友宗麟、有馬晴信、大村純忠は来日した宣教師のヴァリニャーノの勧めを受け、少年使節団をローマ教皇に派遣することとなりました。 13歳の伊東マンショは宗麟の正使、また少年使節団の主席正使として派遣されました。。 天正10年(1582)…
1501年(文亀元)に創建された浄土宗西山派の寺院。 開祖・文忠梵英榮(もんちゅうぼんえい)上人が仏道修行のために、諸国を巡った折に豊後国を訪れたところ、その徳のすぐれた人望に深く感動した大友氏第18代親冶(ちかはる)が、上人を府内町に引きとめて建立した寺です。 それ以来500年以上この地にあり…
「また、この町に来たい」 HOTEL910は、そんな出会いをお客様と町との間に繋ぎたい、ご当地贔屓なビジネスホテルです。 もともとあったホテルを、数々のデザイン賞を受賞する建築家・光浦高史氏を筆頭に、地元・おおいたで活躍する職人集団・クリエーター達がデザインユニットを組んでリノベートしま…
広い店内には2フロア吹き抜けの空間があり、パーティーやイベントにもご利用いただけます。 また、大分県日田の工場直送の生ビール「エビス生ビール」をご用意しています。 ※大分の海の幸「関あじ関さば」や素朴な郷土料理「とり天」は予約をお願いします。 ※完全予約制です ※全席禁煙
昭和51年創業の「豊のしゃも」が味わえる鶏料理専門店です。 ネタはその日に使用する量しか仕入れないので新鮮さは抜群! 串は一本が大きめなので、とってもボリューム満点です! 初めてのお客様には、自慢のたたきと焼とりが味わえるセットコースがおすすめです。
ドアを開けると「いらっしゃいませ」と優しくママが語りかけるその姿は、故郷に帰ってきたかのような郷愁にかられる。 地元大分の焼酎をはじめ、ウイスキーが豊富に揃っており、おつまみが無料なのもうれしい。
市内中心部の近くにありながら森林浴を楽しめる場所として、墓地の参拝者以外にも散策をする人々などに利用されています。
弘治3年(1557)、府内に日本最初の西洋式病院が建ちました。 そこではポルトガルの青年医師アルメイダによって、内科はもとより、日本最初の洋式外科手術が盛んに行われました。 病院には入院の設備もあり、永禄5年(1562)には入院患者が100人を超えていました。 患者はこの新しい南蛮医術にあ…
建久7年(1195年)大友氏初代当主の能直が、源氏の氏神を祀る鎌倉の鶴岡八幡宮から分霊したと伝えられるお宮です。大友氏の氏神として歴代当主の厚い信仰を受け、21代当主の大友宗麟も神殿を修繕しています。 境内には御神木が並び、中央に御神霊を奉る神殿、子ども守護の樽神社や神楽殿が鎮座しています。 …
JR大分駅に直結し 観光やビジネスでの移動に好立地のホテルです。 客室は ゆったりした造りになっておりますので ごゆっくりおすごしいただけます。 また 20階には 内風呂、21階には 屋上露天風呂がございます。 高層ならではの眺望を楽しみながら お寛ぎください。
懐かしい雰囲気の店内には珍しい銘柄の焼酎、自家製梅酒などが並び、何を飲むか迷ってしまうほどです。 県産大豆の冷奴や地玉子焼、豊のしゃも(写真左上)や耶馬溪黒豚、ゆふいん牛たんなど、地元の食材を取り揃えています。地魚の刺身、もつ鍋などの鍋物、大分名物とり天、りゅうきゅうのほか豊富なメニューはすべ…