大分駅府内中央口広場に、この大友宗麟公像は設置されています。 キリシタン大名として知られる大友宗麟は、フランシスコ・ザビエルを招いてキリスト教に帰依し、少年使節団をローマ教皇に派遣しました。 また、西洋の文物を積極的に取り入れた街づくりを行い、当時の大分は、日本における西洋文化の発信地と…
庶民的で懐かしさを感じる店内では、くつろいで料理とお酒が楽しめ、会話が弾みます。 一品ものからコース料理まで、珍味、海鮮、地どりタタキやサーロインステーキなど、幅広い品揃えです。銘酒や地酒も処狭しと並び、手料理の肴に箸と酒が進みます。 久乃名物「タチ巻」、「鯛あら煮」、「りゅうきゅう」「地ど…
地元大分や日本各地から取り寄せた選りすぐりの食材を、熟練の職人が至高の一皿に丹精込めて作り上げます。 趣向を凝らした完全個室でゆっくり大分の味力を贅沢にお愉しみください。 記念日や接待、各種ご宴会など大切なお集まりにも 是非ご利用下さい。
桜の名所としても知られ、毎年約65本ものソメイヨシノが咲き始めると、花見客で賑わいます。 満開の時期に城址の石垣に上ると、桜が絨毯のように広がって見えます。 多目的トイレも完備されています。
岩屋寺石仏から背後の丘を切り開いて作った道路を、北に約150M登った上野丘台地東端の見晴らしのよいところにあります。 この寺は大友氏の崇敬あつく、5代大友貞親〔さだちか〕が嘉元3年(1305)、比叡山より道勇和尚を招いて中興の祖とするとともに、総社山の山号がつけられたといいます。 さらに…
長濱神楽は、大分市内で最初に行われる夏まつり”長濱神社祭典”を皮切りに、各神社に奉納しています。 大分の神楽は御嶽流、深山流、浅草流、豊後流、伊勢流などがありますが、長濱神楽は、豊後流に属します。 太鼓のばちが短く、テンポが速いのが特徴です。
南蛮BVNGO交流館は”宗麟の生きた時代を体験できる施設”を コンセプトに、大友氏遺跡や大友宗麟の功績について、工夫を 凝らした展示や迫力のある映像等で紹介する施設です。 4つのゾーンがあり、それぞれ興味のあるゾーンで歴史体験を 楽しめます。 また、展望デッキか…
快適な客室、充実した設備・備品、こだわりの朝食、 そしてスタッフのこころからのおもてなし。 ダイワロイネットホテルズにお泊りいただいた 全てのお客様が、笑顔で朝をお迎えいただくために、 私たちは最善を尽くします。 「心」に伝わる笑顔と「心」響くおもてなしは、 「ここ」から始まるお客様…
昭和電工ドーム大分内にある「レストラン ドリーム」は、大分名物とり天や、当店自慢の手作りコロッケなど、昔ながらのメニューがあり、トリニータの試合時も営業しています。 運営している有限会社フーディーズでは、スポーツイベントをはじめ、企業主催イベント、地域イベント等様々な活動に飲食で関わっています…
こだわりのコーヒーから本場イタリアンパスタ、ディナータイムはアルコールまで幅広くお楽しみいただけます。 客席から広がる屋上公園の緑を眺めながら、ホッと一息。 皆さまが気軽に立ち寄れるリフレッシュ空間として、美味しい料理やスイーツを用意してお待ちしています。
曲石仏は、森岡小学校門前にある市の揚水場から幅30センチ程の林の中にある道を約70メートルほど下ると小さな広場があり、ここの南面の石窟の中にあります。 石仏は、向かって左の石窟は阿弥陀三尊像で、中尊は上品上生印(じょうぼんじょうしょういん)を結び鱗型四段葺の蓮華座の上に坐し、向かって右が観音菩…
府内には顕徳〔けんとく〕町と上野に二つの大友館があります。 史料に「上原館〔うえのはるやかた〕」という名で登場する大友館は、多くの緑樹を擁する上野台地の北側にあり、中世府内町を眺望できる位置に造られていました。 顕徳町にある大友館とは異なり、現在も一部に大規模な堀跡、土塁が残り、防禦…